忍者ブログ
自由自由と書いて、じゅじゅと読みます。 自由自由とは昔読んだ絵本の主人公のネコの名前です。 ネコが好き、映画が好き、た~が好き。 遠距離恋愛中のた~を追いかけて、時々旅をします。 そんな私のぐうたら日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


四谷の「いーぐる」へ行ってきました!emoji


前から入りたかったジャズ喫茶「いーぐる」に行きました。


昔ながらの硬派なお店です。
店主の後藤雅洋が書いたジャズ本は読みました。
初心者のバイブルです。

        



色々な記事を見てると、「私語厳禁」emojiは当たり前。
雑誌を読んだだけでも「ちゃんと集中して聴け」emojiと店主に怒られるそうです。

お~!今だにそんな昔堅気のお店があるなんて。*
わくわくemoji


ま、一人で行くんだから喋ることもないし、眉間にしわ寄せてムズカシイ顔で聴けばいいのね。





emojiemojiemoji   てくてく
JR四ツ谷駅から歩いてすぐ、あの有名な看板ですぐわかりました。



近くでもう一枚

 

入口です。

 

お店のメニューの看板
チリビーンズやケーキ、パスタもあるみたいです。

 


いつもながら階段を下りてドアを開ける時がドキドキです。



入~店~!!emoji

とても愛想のいい店員さんが出迎えてくれました。
頑固店主かと思ってたのでちょっと安心。



一番奥のスピーカーの下に座りました。


私語厳禁のはずなのに中年の男女のカップルがビールを飲みながらいちゃいちゃ大声で話してました。

別の方向に目をやると、難しい顔で聴いてるオジサンが一人。


なんでも昼は音楽に集中できるように私語厳禁なんだけど、夜は初心者も来やすいように会話もOKなんだそうです。
な~んだ、ほっemoji
 
 
 
と言う事は昼間はバリバリ硬派のジャズファンが来ると言う事?一度来てみたい。


流れてきたのは「あなたと夜と音楽と」
なんかむちゃかっこいいアレンジだったのでジャケット見に行きました。
Bob BurgというSaxプレイヤーでした。
ピアノがまたスリリングでよかったです。Dave・Kikoskiだそうです。

 You And The Night And The Music



Album:「Another Standard

後半の曲はコルトレーンっぽかったです。
 
  
 
店内です。入口の方向を撮りました。
一段下がったところの座席がいい音で聴けるみたいです。
常連さんらしき人がひとりボトルキープのお酒を飲みながら聴いていました。

 


Michelle
 

 


特製チーズケーキとアイスコーヒーを注文しました。
いーぐるの紙ナプキンは記念にお持ち帰りしました。

 
 
食べ物も割と充実してます。
ランチタイムもあるみたいです。
でも私語厳禁でひたすら音も立てずにもぐもぐ食べてる光景を想像するとちょっとコワイです。
  
   
透明なブースの中にもう一人いてレコードやCDを取り替えてました。専任の人みたいです。

そういえば”ゆうせん”にジャズ喫茶いーぐるの専門チャンネルがありました。それもここから流してるのかな?
 
 
 
次にかかったのはハードバップ。
ジャズ喫茶~って感じです。(こういうの好きemoji

この「Jordu」誰だろう?  ちら見emoji

 
  

このブースの中に一人入ってます。
かかってるアルバムのジャケットは見えるように出してくれてます。 が、私の席からは遠くて見えない。

 

このジャケットは初めて見ました。
セシル・ペインとデューク・ジョーダン 
Album:「Brooklyn Brothers」でした。



さっきのはCDだったけど、これはLPでかけてました。

Jazz喫茶ではLPは片面だけかけます。
裏を聴きたい時は〇〇のB面でとリクエストしないといけません。(そういえばCDは裏表がないので全部聴けました)
 
 
片面だけなのであっという間に終わりました。


22時までリクエストもできるそうです。
今回は入店が遅かった為できませんでした。

もっと長くいたかったけど、電車の時間があるので帰ることに。

帰るときに流れたのはデューク・ピアソンでした。
Duke Pearson - Sweet Honey Bee



デューク・ピアソンは前にアルバム「Hush!」を聴いた事がありますがそれっきりでした。
知恵袋で教えてもらった「Merry OLe Soul」はむちゃくちゃ気に入りました。でもいまだ高値で私には手が出ません。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB-1-%E7%B4%99-%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%94%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%83%B3/dp/B0000D8RUK



アルバム1枚半と1曲聴けました。
やっぱり高級なオーディオで聴くといいなあ。

前に別のお店(お茶の水の「ジャズオリンパス!」)でビル・エヴァンスを聴いた時もあまりの音のよさにビックリした事があります。
(家で聴くのと全然違う)帰り際にそのことを伝えたら店主がむちゃくちゃ喜んでくれてオーディオの説明をしてくれました。
 
ジャズ喫茶にはそれぞれのオーナーのこだわりがあって面白いです。

 
 
 
また色んなジャズ喫茶に行ってみたいです。emoji
 
 
 
 

 

 
自由自由の東京JAZZ喫茶探訪でした。
 





今回聴いたアルバム
 
     

   

   
   
   

   
    

拍手[9回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 た~が好き! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]