忍者ブログ
自由自由と書いて、じゅじゅと読みます。 自由自由とは昔読んだ絵本の主人公のネコの名前です。 ネコが好き、映画が好き、た~が好き。 遠距離恋愛中のた~を追いかけて、時々旅をします。 そんな私のぐうたら日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桜が散る前にお花見しました。



花見に行こう行こうと思いつつ、どこも混んでるやろなと行きそびれてました。
自由自由の通勤電車からは川沿いに桜並木が見える区間があり、そこがいつも人がいっぱいなのでつい億劫になっていました。

でも東京で見る最後の桜なので、思い切って行くことにしました。
もちろん伊勢木綿の着物で行くのら~!
と言うわけで、とりあえず上野恩賜公園に行ってみました。



見よ!ピークが過ぎてもこの人混み
 
   

 

外国人が多い。



国際色ゆたか






青空をバックに撮ってみました。



桜の下ではまだビニールシートの上で宴会してる人がたくさんいました。




一部葉桜になってるのもありましたが、まだまだ充分




老舗 「上野精養軒」の前を通ります。観光バスがいっぱい停まってました。
タモリがいました。(似てる)

 
精養軒ってフランス料理店なんだそうです。今の今まで知らなんだ。
桜眺めながらフランス料理なんて贅沢です。



旧寛永寺の五重の塔



いいにおいにつられて向かうと屋台がずら~っ。 串焼きいろいろ。鮎の塩焼きもありました。
 

イカ焼き
 


思わずジャンボフランクを買ってしまった自由自由。
ケチャップとマスタードはお店のお兄さんにつけてもらいました。大サービス。
う。うま~い! 着物だと言う事を忘れてかぶりついてしまいました。

 

フランクフルト食べてる間に間違って押してしまったらしい写真。
自由自由のストールも春の陽ざしをいっぱいに集めてます。




春らんまん
 
 




こんなとこもありました。




 


自由自由の影



足元の桜の花びら




人混みを逃れて東京国立博物館へ
「博物館でお花見を」と銘打って毎年、春には庭園を開放してるのです。

 
観たい特別展もあったので入場。まずは庭園へ


さっきとはうって変わって静かな園内
みんなのんびりベンチに座って桜を眺めてます。




お茶室もありました。
庭園内にいくつかある茶室のなかにはちょうどお茶会をしてるところもありました。

これは春草蘆(しゅんそうろ)という茶室
江戸時代に河村瑞賢が建てた休憩所です。大阪~横浜~埼玉と移築されここに寄贈されました。

 
 
 
 
 
 
茶室の庭






 



続いて博物館内へ。国宝 縄文の女神が展示されている特別展を観ました。
山形県最上郡舟形町 縄文時代中期の西ノ前遺跡から発掘された土偶です。
八頭身なので「縄文の女神」と名付けられました。
      

予想以上に大きかったです。45㎝
完全な形で発見されたのはこれだけだそうです。でも自由自由には宇宙服に見えます。

emoji桜にちなんだ絵ばかり集めた展示室もありました。
博物館には中国人よりも欧米人の観光客が多かったです。撮影禁止なのにスマホどころか本格的なでっかいカメラで展示物を撮ってる人もいました。emoji

自由自由も知らない間に撮られました。
バシャバシャ音がするので展示物を撮ってるんだろうなと思い、脇によけたら「NO?」と聞かれました。(わ、私?) 
優しい自由自由は笑顔で承知してあげました。そしたら一斉に4~5人集まって来ました。悪い気はしなかったので後ろ姿も撮らせてあげました。(笑)
市松模様の帯に「オォ~」と言ってました。  ポリエステルの帯やのに。emojiemoji
「めるしーぼーくー」と言ってたのでフランス人でしょう。

   

         emojiemojiemoji   emojiemojiemoji   emojiemojiemoji 
  
上野を堪能したので、次は赤坂へ向かいます。
ここは都心の真ん中の穴場なのです。




日枝神社です。
思った通り人が少ない。外国の撮影隊がいました。

 

いたのは4~5人だけ。撮影隊が境内を撮ってました。マイクを持ったレポーターもいました。
自由自由がお賽銭を入れるところから興味津々で食い入るように見られたので、拍手を打つのもキンチョーしてしまいました。

 


後ろにそびえてるのはキャピトルホテル東急 新しく建て直したビルです。



日枝神社のすぐそばにはTBSがあります。
赤坂Sakasも桜が満開です。

 









というわけで自由自由のぎりぎりお花見でした~。


容量がいっぱいになってきたので、そろそろブログもお引越しです。











拍手[5回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 た~が好き! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]