忍者ブログ
自由自由と書いて、じゅじゅと読みます。 自由自由とは昔読んだ絵本の主人公のネコの名前です。 ネコが好き、映画が好き、た~が好き。 遠距離恋愛中のた~を追いかけて、時々旅をします。 そんな私のぐうたら日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一日がかりの大掃除もなんとか終わったので、翌日は年末の大阪をぶらぶら散歩してみました。


黒門市場です。
お正月の買い物客でごったがえしてます。
東京のアメ横に似てますが、生鮮品はこっちが断トツに多いです。

  



ふぐ!白子入りのフグです。結構な値段です。




てっさ!ふぐの刺身です。薄く切られたてっさを端から箸ですくい上げて食べるのが大好きです。(関西人はみんな好きかも)




お刺身盛り合わせとお寿司の山 おいしそう~。
 


ふぐ ふぐ ふぐ ふぐの投げ売りだ~い!
大阪の正月はふぐなんでしょうか?私は家でふぐなんてあまり食べた記憶がないのですが、飛ぶように売れてました。




珍しい苺発見。た~が食べたそうでした。




おめでたい鯛のお頭つきもたくさん並んでました。周りにはもちろんふぐ。





買い物ついでに日本橋の電気街へ。
ジャズのCDを見たり、た~は鉄道模型のお店にはいったり。ぶらぶら
そのまま歩いて新世界へ。雨が降り出してきました。
 


新世界は通天閣のあるところです。

お洒落なJAZZのレーベル、澤野工房の本社です。新世界にあるのです。
1階が靴屋さんです。多分靴屋さんの息子が趣味で始めたジャズレーベルなんでしょう。
今や全国のCDショップに澤野工房のコーナーがあります。それがこんな小さなお店の2階から発信してるなんてすごい。
お洒落なジャケットはどこで作ってるんでしょうか。

 




新世界と言えば串かつです。
通天閣の真下にある「串かつだるま」。
この店が一番おいしいらしいのですが、いつ行っても行列です。
開店前から並んでる人もいるくらい人気店です。自由自由はまだ入ったことありません。




同じ通天閣の下に昔ながらの喫茶店発見!!
ショーケースが昭和です。子供の頃の夢の場所です。
昔はこういう店があちこちにあったのに。
こういうお店でパフェとかホットケーキを食べるとなぜかおいしく感じる。

 






た~はプリンローヤル


自由自由はチョコレートパフェ
                        


何十年もこの場所で営業してるんでしょう。白髪頭のおじいさんがウエイタ―をしててお客さんと話しながら忙しそうに動いてました。

た~は歳取ったらあんな頭にしたいと言ってました。
あんな頭とは白髪頭の角刈りです。
 





        
         emojiemojiemoji   emojiemojiemoji   emojiemojiemoji



翌日はお正月の食料品の買いだしです。
おせちの材料やお餅やらミカンやら大量に買って帰ります。

長ネギが入ってる袋をさげて駅のホームに佇むた~の姿がむちゃおかしい。
自由自由は一人にんまり笑っていました。




そして今夜はた~の誕生パーティーです。
誕生日はとっくに過ぎてたけど仕事で会えなかったのでこの日になりました。

この日の為にバタークリーム・ケーキも注文しました。
た~のリクエストでクリーム多めです。

2回目のた~の誕生日です。なんかあっという間だったな。





はっぴばーすでーとぅゆーemoji
はっぴばーすでーとぅゆー
はっぴばーすでー でぃあ た~ぁ~
はっぴばーすでーとぅゆ~~ emojiemojiemojiぱちぱちぱち





た~にとって来年はいい年であるように。。。emoji








            emojiemojiemoji   emojiemojiemoji   emojiemojiemoji
 
 
 
 
 
 
食事の後、た~はひとりでもうお正月の海老を焼いてました。ドヤ~と見せにきました。

拍手[8回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 た~が好き! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]