忍者ブログ
自由自由と書いて、じゅじゅと読みます。 自由自由とは昔読んだ絵本の主人公のネコの名前です。 ネコが好き、映画が好き、た~が好き。 遠距離恋愛中のた~を追いかけて、時々旅をします。 そんな私のぐうたら日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひとり旅です。
今回は隠岐の海士町への旅に行ってきました。


せっかくなので松江に一泊して前回見れなかった所を観光しようと思いました。

そこでまたもや「サンライズ出雲」の登場です!emoji
払い戻さなくてよかった東京発下りのA寝台個室のチケット。(
台風でバタバタ を参照)


ふ~ 幻のチケットになるところでした。emoji


東京発の夜行列車はなんかいいです。
ホームには15~6人ほどがパラパラと列車を待っています。思ったより乗客が少ない。
年配の夫婦2人連れが半分くらいとツアーの団体客でした。

 入線 
 
 東京から岡山までサンライズ瀬戸とサンライズ出雲は連結して走行します。

私の部屋です。



22:00 東京駅を出発。
窓から遠ざかる東京。   
 

今回は少ないのかなあと思ってたら横浜で大勢の人が乗り込んできました。
でもA寝台はガラガラでした。

通り過ぎる景色をしばらく眺めた後は晩ごはんです。
行きは質素にコンビニ弁当
 
 
「るるぶ松江」を本屋さんで買ってきたので観光したい場所を事前にチェック
なんやかんやして寝たのはAM2:00でした。

 
眼覚めたらもう朝でした。
 
 
6:34 岡山駅到着。
ここでサンライズ瀬戸と切り離します。切り離し作業を写そうと乗客がホームに降りて走り出します。
私は前回撮ったのでのんびり高みの見物です。


岡山駅を過ぎると景色はいっきに田園チックになります。


列車の影が見える~ 旅してる気分満開~


台風一過の晴天


柿も実ってます。秋だな~


米子駅に到着です。松江はもうすぐです。

  


安来を過ぎるとサンライズともお別れです。記念にパシャemoji


た~の誕生日プレゼントのフレアのトレンチコート着て準備OK


AM9:30 松江到着です。
 
 
 
 
 
 
つづく・・・












拍手[7回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 た~が好き! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]