自由自由と書いて、じゅじゅと読みます。
自由自由とは昔読んだ絵本の主人公のネコの名前です。
ネコが好き、映画が好き、た~が好き。
遠距離恋愛中のた~を追いかけて、時々旅をします。
そんな私のぐうたら日記

![]() |
お盆にはちょっと早いですがお墓参りに行ってきました。

暑いので朝から出かけました。
毎回午後から行ってバタバタとお墓参りするのですが、今回は余裕で到着。
売店に鮮やかなブルーの花がありました。スプレーギクと言ってカラフルな菊です。
スプレーで色を付けてるわけではありません。
お墓参りを済ませるとちょうどお昼時。今日の自由自由は偉かったのです。
と言う訳でご褒美に天ぷら定食。
エヘ
時間に余裕があるので午後から苑内を散策してみました。
季節の花が色々見れるらしいのですが、いつも閉苑時間ギリギリになるのでじっくり見て回った事がないのです。
”アジサイの径”という遊歩道をぶらぶら。
もうとっくに季節は終わってるのに標高が高いせいでしょうか、
まだ咲いてるのがありました。
ひょうたん池。鯉がたくさんいました。
蓮池。
一週間まえから蓮が咲き始めたそうですが、早朝にしか咲かないので昼間は見れないそうです。でもとりあえず行ってみました。大分背が高くなってちっちゃな池に密集してます。
暑いので誰も散歩してません。日差しが強い。
写真撮ってる間、日傘は日陰にいました。
これは何の花だろう。

そして葉っぱの間から発見!
蓮の蕾。キレイ
と言う訳でジャズで蓮と言えば「Lotus Blossom」です。
ケニ―・ドーハムの曲で有名ですが、これもいいです。
Asiatic Raes - Freddie Hubbard
Asiatic Raes = Lotus Blossam タイトル違いの同一曲なのです。
2枚目のリーダーアルバムからの曲。
Hank Mobley との2管で冒頭から飛ばしてます。東洋的なタイトルに似合わないスリリングさ、と言っても若さに任せたプレイではないのです。すごく繊細なのです。
アルバム「Goin’ Up」
Freddie Hubbard( tp)
Hank Mobley (ts)
Mccoy Tyner(p)
Paul Chambers(b)
Philly Joe Jones(ds)
帰りの駅で見つけたオモチャみたいな車両
これも音楽のカテゴリーにします。
日焼けしてしまった墓参りでした~。


毎回午後から行ってバタバタとお墓参りするのですが、今回は余裕で到着。
売店に鮮やかなブルーの花がありました。スプレーギクと言ってカラフルな菊です。
スプレーで色を付けてるわけではありません。
お墓参りを済ませるとちょうどお昼時。今日の自由自由は偉かったのです。
と言う訳でご褒美に天ぷら定食。

時間に余裕があるので午後から苑内を散策してみました。
季節の花が色々見れるらしいのですが、いつも閉苑時間ギリギリになるのでじっくり見て回った事がないのです。
”アジサイの径”という遊歩道をぶらぶら。
もうとっくに季節は終わってるのに標高が高いせいでしょうか、
まだ咲いてるのがありました。
ひょうたん池。鯉がたくさんいました。
蓮池。
一週間まえから蓮が咲き始めたそうですが、早朝にしか咲かないので昼間は見れないそうです。でもとりあえず行ってみました。大分背が高くなってちっちゃな池に密集してます。
暑いので誰も散歩してません。日差しが強い。
写真撮ってる間、日傘は日陰にいました。
これは何の花だろう。
そして葉っぱの間から発見!
蓮の蕾。キレイ
と言う訳でジャズで蓮と言えば「Lotus Blossom」です。
ケニ―・ドーハムの曲で有名ですが、これもいいです。
Asiatic Raes - Freddie Hubbard
Asiatic Raes = Lotus Blossam タイトル違いの同一曲なのです。
2枚目のリーダーアルバムからの曲。
Hank Mobley との2管で冒頭から飛ばしてます。東洋的なタイトルに似合わないスリリングさ、と言っても若さに任せたプレイではないのです。すごく繊細なのです。
アルバム「Goin’ Up」
Freddie Hubbard( tp)
Hank Mobley (ts)
Mccoy Tyner(p)
Paul Chambers(b)
Philly Joe Jones(ds)
帰りの駅で見つけたオモチャみたいな車両
これも音楽のカテゴリーにします。

日焼けしてしまった墓参りでした~。
PR
COMMENT