忍者ブログ
自由自由と書いて、じゅじゅと読みます。 自由自由とは昔読んだ絵本の主人公のネコの名前です。 ネコが好き、映画が好き、た~が好き。 遠距離恋愛中のた~を追いかけて、時々旅をします。 そんな私のぐうたら日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだかんだとしてるうちに、最後の大阪訪問になりました。



た~に伊勢木綿見せるのと、新しい部屋の下見も兼ねての大阪行きです。


いきなり夕食はさんまの開きでお出迎えです。炊き込みご飯も。自由自由は大根おろしだけすりました。
 


デザートはた~のお土産、クラブハリエのバ―ムク―ヘン


ざっくり4等分 ん~、美味ー。




翌日はた~がお休みなので着物でお出かけです。
 朝もた~が作ってくれました。
じゃこ飯に厚焼たまごにスモークサーモン それとた~お気にのV8




桜にはまだ早いし、なぜか伊丹空港に行くことに。


天気も良くて絶好のきもの日和 
木綿だと電車の中で暑いくらいの気温でした。



デッキは空いてました。お弁当持った家族連れがピクニックをしてました。

じゃじゃ~ん!伊勢木綿デビューです。春らしくピンクのバックを合わせてみました。

 

きものフレンドのまゆさんに写真送ったらむっちゃ可愛い!と言われました。
た~は「ワシの見立てやから」と自慢げです。これから着物買う時はた~を連れて行こうと思います。(笑)

帯は博多帯。悩んだらとりあえずこれ締めます。重宝してます。


シンプルに白い衿のままにしました。着付け教室で美しい半襟のつけ方を習ったのでお稽古で縫ったまんま持ってきました。
黄色が映えてます。春らしい。

珍しく帯揚げの結びが上手くできました。(つもり)


た~は最近帯のお直しも出来るようになりました。自由自由の着付けを手伝ってるうちにどこをどう触ったら直るのか分かってきたらしいです。この日もちょこっとお直ししてくれました。
そのうち舞妓さんの着付けをする男衆(おとこし)みたいになるかもしれません。


空にはひこうき
 


離着陸する飛行機を眺めながら窓際の席で遅いお昼を食べます。
た~は和風おろしハンバーグ定食


自由自由はお寿司 茶碗蒸し付き




帰りは空港リムジンバスで天王寺へ。
あべのハルカスに行きました。ケーキを買ったついでに呉服売り場へ。
目立つ着物だったので速攻で呼び止められました。どこの着物か店員さんに聞かれました。
「キレイに着てはる。帯も上手に締めてはるわ」と誉められました。(へへ)


ほんでもって戻って、新しい部屋の下見。即契約。

晩ごはんもた~が作ってくれました。ホイコ―ロにモツ鍋。
た~は自由自由がモツ鍋大好きと思ってるみたいで毎回作ってくれます。
嬉しいけど、ごはん食べすぎるのです。この日も3杯おかわりしてしまいました。emoji



ほんで「体重計乗ってみ」というのです。
やっぱり1.5kgほど太ってました。emoji
 
 

emoji夜のニュースで九州で桜が開花したと言ってました。
次、大阪に来るのは4月末なのでふたりでお花見できるかな~?




つづく。。。
 
 
 
 
emoji
大阪ラスト


 

拍手[5回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 た~が好き! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]