忍者ブログ
自由自由と書いて、じゅじゅと読みます。 自由自由とは昔読んだ絵本の主人公のネコの名前です。 ネコが好き、映画が好き、た~が好き。 遠距離恋愛中のた~を追いかけて、時々旅をします。 そんな私のぐうたら日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はじめての大島紬です。

前に立川のリサイクルきものショップで見たよこそ大島をとうとう買いました~!

というわけで、さっそく着てお出かけしてみました。



万博記念公園のコスモス・フェスタです。

園内を走る森のトレインで向かいます。(期間限定なのかな?)


結婚式の前撮り写真。森の中の花嫁さんもいいな。
 

花の丘到着。


コスモス畑を見るのは子供の時以来です。
3歳か4歳くらいの写真でコスモスの中で撮ったのがアルバムにありました。(覚えてない)


大島紬とコスモス




コスモスと言えば、た~は狩人の「コスモス街道」をよく熱唱します。
 

6月にヤフオクで落札した赤い花の帯。
一目ぼれなのだ!秋になったら締めようと待ってたのです。
合わせたらこの大島にピッタリなのです。
大島は陽の光で微妙に色が変化するのです。(た~の影 登場)
 
 
コスモスと秋の空




お花畑の自由自由emoji




微妙に色が違うコスモスも


本当は国立民俗学博物館にも入りたかったのですが、自由自由の支度が遅くてコスモスだけになったのです。(た~はもう慣れたみたいです)

帰りも森のトレインで プラタナスの並木を走ります。
 

ガイドの人が途中で”この木なんの木”とクイズをしながら園内を案内してくれます。
ところでプラタナスが鈴懸の木ってこと、このガイドさんの説明で初めて知りました。




来月は紅葉が見頃です。
 



ねこ


                太陽の塔
         
 



かなり遅咲きのコスモス見れました。もうすっかり秋です。



つづく。。。
 
 
emoji
タンドリーチキンとアボガド・サラダ 
ハロウィン列車




 
 

拍手[9回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 た~が好き! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]