忍者ブログ
自由自由と書いて、じゅじゅと読みます。 自由自由とは昔読んだ絵本の主人公のネコの名前です。 ネコが好き、映画が好き、た~が好き。 遠距離恋愛中のた~を追いかけて、時々旅をします。 そんな私のぐうたら日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


遅くなりましたが 着つけのお免状をもらいました。emoji

 

本当なら7月末にもらえるはずたったのですが、仕事で免許授与式に出席できなかったので今になってしまいました。
ちゃ~ らららーら、ららららランランラ~ン ♬ (違う、優勝旗やない)emoji

へ、へ~、一応 師範 です。emoji

 

 準師範の時と違って、海外のライセンスももらえました。
一応海外で着つけの技術があることを証明できるものらしいけど、なんやら協会が勝手に認定してるだけでそんな大そうなものではないのです。


ライセンス・カードも付いてました。

でも師範と言ってもまだ四級。
一級を取得するには教授クラスにならないといけないのです。
教授クラスはどんなのかと言いますと、十二単を着せられるくらいの技術なのです。
普通に生活してて十二単を着せるなんて事は、まあありませんからそこまで極めようとは思いませんが。

 

 
先生たちの押しに負けて、自由自由は上級師範を目指す事になったのです。
と言うわけで、今月から上のクラスに進むことになりました~。

先生も変わったし、既に半分以上お稽古を進めてる先輩たちに混じって習うのでちょっとキンチョーです。
以前と違って、レッスンが始まる前に着物を着あげて待ってないといけないのです。

前回は復習も兼ねて一人で袋帯の二重太鼓を結び、今回は生徒3人でお互いにふくら雀を結ぶことでした。なんとか一回で出来てほっ。emoji 
  
     
      emojiemojiemoji   emojiemojiemoji   emojiemojiemoji   emojiemojiemoji

とりあえず「師範」になった記念に一人でお祝いemoji


浴衣を着れるだけでいいと始めた着つけのお稽古なのに、こんなとこまで来てしまいました。





拍手[5回]

PR
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 た~が好き! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]